社労士 渡邊のコラム
具体的出来事②4 仕事失敗・過重責任発生/精神障害の労災認定132019年3月26日更新
メンタルヘルス対策相談(専門社会保険労務士・産業カウンセラー)
具体的出来事②4 仕事の失敗、過重な責任の発生等 (別表1) 「心理的負荷の強度」
12 顧客や取引先からクレームを受けた 「Ⅱ」
・顧客・取引先の重要性、会社に与えた損害の内容、程度等
・事後対応の困難性等
【「中」である例】
・業務に関連して、顧客等からクレーム(納品物の不適合の指摘等その内容が妥当なもの)を受けた
【「強」になる例】
・顧客や取引先から重大なクレーム(大口の顧客等の損失を招きかねないもの、会社の信用を著しく傷つけるもの等)を受け、その解消のために他部門や別の取引先と困難な調整に当たった
13 大きな説明会や公式の場での発表を強いられた 「Ⅰ」
・説明会等の規模、業務内容と発表内容のギャップ、強要、責任、事前準備の程度等
【「弱」】
・説明会等の内容や事前準備の程度、本人の経験等から評価するが、「強」になることはまれ
14 上司が不在になることにより、その代行を任された 「Ⅰ」
・代行した業務の内容、責任の程度、本来業務との関係、能力・経験とのギャップ、職場の人間関係等
・代行期間等
【「弱」】
・代行により課せられた責任の程度、その期間や代行した業務内容、本人の過去の経験等のギャップ等から評価するが、「強」になることはまれ
相談顧問契約、人事労務制度構築・就業規則作成変更・助成金申請のご依頼初回問合せとなる、お問合せフォームからのWEB相談(全国対応)は無料です。人事労務のお悩みは、社会保険労務士Office渡邊の「人事・労務 コンサルティング」サイトまで、お気軽にご相談・お問合せください。
カテゴリー一覧
- 弊所サポート内容 (9)
- 弊所代表メディア実績 (2)
- 障害年金相談室 記事一覧①(障害基礎年金申請のポイントQ&A) (19)
- 障害年金相談室 記事一覧②(障害厚生年金申請のポイントQ&A) (13)
- 障害年金ガイド(日本年金機構) (21)
- 障害年金の障害認定基準(日本年金機構) (29)
- 年金制度用語集(障害年金関係) (17)
- 障害者福祉用語集 (29)
- 各精神疾患の病状解説(厚労省みんなのメンタルヘルス) (10)
- 全国対応実績|障害認定基準|障害年金専門社労士サイト (254)
- 全国対応実績|障害年金のご相談は|障害年金専門社労士サイト (67)
- 社会保険労務士への企業のご相談は (215)
- 労働基準法・労働契約法のポイント (18)
- 人事労務・労働社会保険諸法令の最新情報 (104)
- 治療と職業生活の両立支援ガイドライン(労働局) (25)
- 精神障害の労災認定(労働局) (29)
- 心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き(労働者健康安全機構) (19)
- 人事労務用語集(厚労省助成金) (22)
- 事務所お知らせ (609)
- 代表者ブログ (189)